夏休み… 普段、ハンドルをあまり握らない方も多いと思います…
事故を起こさないように… そして、被害者にならないように… 安全運転第一で楽しい夏を過ごしましょう…
俺は車に乗ったら… 必ずドライバーに『ゆっくりでいいからね!』と、一言くっつけます…
もちろん、自分が運転するときも… 安全運転第一です…
さてさて… ちょっと痛い話かもしれません…苦手な方は御遠慮下さい…
昨夜は家族揃って『クワガタ探し』へ行ってきました…
夏の日の恒例行事…
一緒に行った友人がコクワガタさんのオスを発見…
坊主はワクワクの夜でした…
夏の夜は… 少し危険な香り…
遠くでは打ち上げ花火の音が聞こえてました…
今も昔も変わりません…
クワガタ探しに夢中になり…体から汗が滴るくらい… 帰宅して… 順番にシャワーへ入り… 就寝…
無意識に右手の親指の付け根をかいている… かゆい…
寝ぼけながらガリガリ… かゆい…
少しずつ意識がハッキリとしてきました…
『キンカンがベッドサイドのテーブルに置いてあったよな…』
暗闇の中に手を伸ばすとそれらしき物にふれました…
掴みあげフタを外して親指の付け根につけると… 『痛い!』 ひっかきすぎて皮がめくれていた様です…
全身を駆け巡る痛みに眠気は去り… 完全に目が覚めました…
『フーフー!』キンカンを塗った場所に息を吹き掛けながら立ち上がり部屋の外へ…
『どうしたの?』妻がまだ起きていました…
『さっき虫に刺されたところが痒くてさぁ…キンカンぬったら目が覚めた…』
すると妻が『ちょっと!どうしたの?』妻、驚愕…
意味が分からない俺は『何が?』と聞き返しました…
『その右手!』 右手を見ると… 『!!』血だらけ…
寝ながら無意識にかいていて… 皮めくれたを通り越していたようです… 無意識怖い…
妻が消毒して絆創膏を貼ってくれました…
しかし、何に刺されたのだろう?
蚊じゃないんだよなぁ…
前に刺されたのとも腫れ方が違うし… そもそも日本にはどれだけ毒虫って種類がいるのか…
いやいや… 強力な虫除けが必要だなと…
林業の人とか農業の人は虫に刺されないんですかね? 不思議…
昨日は都内だからTシャツ長ズボンで行ったけど… 遠征行くときは上下長袖長ズボン…
手は軍手をはめるべきなのかなぁ…
いやいや参った…まだかゆい…
最近じゃ外来種のヒアリやらなんやらも入り込んでいるらしく…
以前、デング熱を媒介する蚊が都内にもいたし…
もしかしたら誰も知らない外来種の毒虫が入り込んでいるかもしれませんね…
ただ、一概に外来種の全てを悪者にはしたくはありません…
『ミドリガメ』とかも外来種で厄介者にされてるけど…飼っているペットを逃がしたりして増えてしまって…厄介者にされてしまうのはかわいそうな気も…
飼った生き物は最後まで面倒見ましょう…
なんにしても、毒虫に負けずに万端の用意をしてまだまだクワガタ探ししてきます…
『ミヤマクワガタさん』と『ヒラタクワガタさん』にまだ今年は御会いできていません…
追伸・
今日の俺…
大人な… 海を意識した服…
こんな服をサラッと着こなせる大人になりたい…
追伸の追伸・
夏と言えばお祭り… 花火大会… 行ってますか?
夜店で絶対に買うものありますか?
俺は… 焼そばは外しません…
屋台の焼そばって美味しいですよね…
雰囲気も調味料の1つ…
海の家のラーメンも好き…
冬場の石焼き芋もいいなぁ…