7月20日(木)
AA HARDWEAR
18/19 ミーティングでした!
野口さん
今回も伊勢崎まで来て下さり
ありがとうございましたm(_ _)m
お疲れ様でした

伊勢崎店へ行くと…
SABRINAのせいちゃーーん





打ち合わせなしの
姉妹コーデみたいになったよ



ふふふ

せいちゃんからいただいた
マシュマロ
ミーティング中に
野口さん、サルくんと
いただきました

ありがとう〜!
そして、
18-19のファーストサンプルチェックです!
着たり、脱いだりターイム

AAというブランドコンセプトが
ブレることなく
新しさ
そして、こだわり
様々なユーザーの気持ちになりながら
メジャーを片手に1mm単位まで
ミーティングをしていきます。
今回もだーいぶ長くなりました!
毎回、頭もグルグルします

そんな中
ミーティングに生かされるのは
日頃の見えない努力。
1日2日じゃ得られないものです。
本当に有難いことに
お客さんの頃から大好きで買ってた
ブランドに私はサポートされてます。
そのブランドで
ライダーとして活動出来てること
ものづくりに携われてること
本当に嬉しく思ってます

AA HARDWEARの歴史
かっこいい!着たい!と
手に取って下さったユーザーさんの
想いだったり、そこには
スノーボードのカタチが山程ある。
もちろん私もウエア一枚一枚に
沢山の想いが入ってます

同じ色もすっごーい種類があって
例えば同じ青に見えても
ものすごーい種類があるし
この青が絶対いい!と思っても
ウエアという大きな生地にのせると
考えてた表現と違う

なんてことも…あるあるです!
なんども会ってミーティングをしたり
電話ミーティング
メールミーティングを繰り返し
少しずつ
少しずつ
新しいAAが作られていきます。
だから、
AAが着たい!って思う方に手に取っていただいたり
試着していただいたりして
めっちゃいいって
テンション上がってる姿を見るのが
とっても嬉しいんです!
スノーボードのレベルなんて
関係ありません

山で着こなして下さってるのを見るのも
本当に本当に嬉しく思います!
だから、
時々ステッカー持って
ナンパすることもあるんですよ





お客さんの頃、ウエアは毎年買って
いろいろなウエアを着てきました。
AAを着たくなったきっかけは
ある時にバスツアーで教えてもらってから
好きなライダーさんの一人になった
サルさんの影響です。
サルさんが着てるウエアのシルエットが
めちゃめちゃカッコ良くて…
思いきって試着もせず
サルさんに色の相談だけして
ショップへ行き
AAを4月に予約をしました(笑)
それから、AAが着られる⤴︎って
テンション上がって
さらに
スノーボードが楽しくなっちゃって(笑)
よーくAAカタログを見たら、
ストリートのかっこよさがあるのに、
耐水性も15000mmもあるし♪
ウエアのポケットも多いし♪
細かなオシャレが詰まってるし♪
機能性もかっこよさも詰まってるウエアなことに気付きました(笑)
そして、ショップで試着してみたら、想像通りシルエットがキレイでびっくりしました

そっ!
私がAAを選ぶきっかけは
サルさんだったわけです

その時のプロ活動してたサルさんは何でもうまかった(笑)
スノーボードがとにかく軽かった☆
さらっと何でもカッコ良く出来ちゃうタイプでした。
(だいぶ過去形ですが、今もですよw)
サルさんという男がどうこうじゃなくて
スキー場で会った時に
前から見ても
後ろのスタイルも
AAのウエアがカッコ良くて
私もAAを着て、
スノーボードを楽しみたかったのです

色々書きましたが…
選ぶ理由はどうであれ
着たいものを着ればいいのです

スノーボードをする時に
1番に目に入って
第一印象を決めるのは
着こなしだと思います

だから
楽しいスノーボードをしましょう〜

最後に…
野口さんから
17-18の契約書をいただきました☆
AA HARDWEAR
ハスコエンタープライズ様と
私、三友亜沙子は
契約させていただきます

私らしく
迷っても立ち止まっても
一歩一歩
前向いて進んで行きたいです。
そして、
応援して下さってる方々に
恩返しがしていけたらと思います☆
どうぞ、よろしくお願いします

ではっ、今日はこれから
違うサンプルチェックのために
伊勢崎店へ行きまーす!
それだけ

*ASA*