明日から8月!
もう8月!
みなさん夏のご予定は?
涼しい部屋のなかに籠ってばかりでなく、
時には外で身体を動かして汗をしっかりかいてくださいね。(でも無理のない範囲で!)
夏の間に汗をちゃんとかくことが秋冬の体調にかかわってきます。
早起きして近所の小学校のラジオ体操に行くのもオススメです。
朝はまだ涼しくて身体を動かすのも気持ちいい!
さらにさらにオススメといえば…
裸足で高尾山!!
信頼のおける友達のアドバイスのもと、憧れていた"裸足で高尾山"やってまいりました!
もう2回目。
虫、蛇の類い、尖った小石や木片等々危険も伴うので迂闊にオススメとはいえないのですが、治療&癒し効果は抜群です。
高尾山…地球と直に繋がって、大地を感じながら、それを感じる自分の身体をも感じながらゆっくりペースで一足一足…
整えられたアスファルトは一見痛くなさそうだけど、実は固くて身体に強い衝撃。
小石や木の根っこだらけの山のなかはゴツゴツでこぼこして痛そうに思えるけど、案外やさしい痛さ。
もちろん確かに刺激的。
痛いこともたまにあるけど、それでもどこか柔らかい痛みです。
人為的なものと自然の違いかしらと思ってみたり。
歩きだし早々は軟弱な現代人故に
「イタタ!イタタ!」となりますが、あっという間に慣れます。
刺激が心地よくなってきます。
小石も葉っぱも木の根っこも岩清水も泥んこもわざわざ踏みしめて感じながら歩きます。
恐る恐るのへっぴり腰も直にシャキッと伸びてペースもあがってきます。
ああ気持ちいい!!
このまま家まで裸足で帰りたい気持ちを抑えて靴を履いたときのガッカリ感ときたらありません。
退化したような気になるのですが致し方なし。
しかし靴のなかで足裏はじんじんホカホカしていて、地球とコネクトした感触が残っています。
この心地よい"じんホカ"は夜になっても次の朝になっても残っていて影響の強さを実感します。
(山頂付近にて)
科学的な説明はさておき、もし心身に何か問題を抱えているとしたらそれを好転させる力があるなと直感。
ただの直感です。
なので今後も検証を続けたいと思います。
よゐこのみなさまへ
くれぐれも
絆創膏、消毒液、タオル、"無理ならすぐ止める勇気"など万全の準備のもとで真似をしてください。蛇もいます。
☆真弓堂の遅めの夏休み☆
8/21~28
29より通常営業です。
よろしくお願いいたします。どなたさまもどうぞよい夏を!!